【消費増税】 民放テレビのディレクター 「反増税派を番組に出すのは勇気いる」
野田佳彦・首相が年頭会見で消費税増税を「ネバー・ネバー・ネバー・ネバー・ギブアップ」と語るなど、露骨な増税路線が敷かれ始めた。財務省による大新聞、テレビを巻き込んだ世論工作も活発化している。
メディアに対しても元経産省官僚の古賀茂明氏ら反増税派言論人の露出をやめさせるべく圧力をかけている。
反増税派きっての論客、元財務官僚の高橋洋一・嘉悦大学教授も標的にされた一人だ。
財務省内では「高橋はブラックリストの筆頭」(同省有力OB)とされ、高橋氏も、「最近、対談の企画や討論番組への出演依頼の後、『今回はご遠慮させていただきたい』とキャンセルされるケースが何度かあった」と語る。
たとえテレビ出演が実現しても、重要な発言がカットされる現実に直面した。
昨年末、高橋氏は民放テレビの討論番組で増税派の財務省OB議員らと「国家経済破綻」をテーマに議論を戦わせたが、オンエアを見て驚いた。
「収録で私が増税派の人たちに『では何年後に財政破綻すると思うか』と尋ねると、『3年』だという。しかし、実は、市場では日本国債のリスクをはかるCDS金利(※)は1.3%と低い。
世界の金融のプロは日本の財政状況は数十年に1回の低い確率でしか破綻しないと見ている。
ギリシャのCDS金利は60%以上だから全く評価が違うわけです。
もし、本当に日本が短期間で財政破綻するというなら、政府が自らCDSを買えば大儲けできる。
そのことを指摘すると彼らは誰も反論できなかった。
また、震災復興などの財源は増税ではなく、国債の日銀引き受けで十分できる。
私が小泉・安倍政権で官邸にいた時は実際にそうやったと指摘して増税論を論破したが、その議論はほとんどカットされていました」(高橋氏)
その裏には何があるか。民放テレビのあるディレクターが明かす。
http://www.news-postseven.com/archives/20120118_80882.html
>>2以降へ続く
メディアに対しても元経産省官僚の古賀茂明氏ら反増税派言論人の露出をやめさせるべく圧力をかけている。
反増税派きっての論客、元財務官僚の高橋洋一・嘉悦大学教授も標的にされた一人だ。
財務省内では「高橋はブラックリストの筆頭」(同省有力OB)とされ、高橋氏も、「最近、対談の企画や討論番組への出演依頼の後、『今回はご遠慮させていただきたい』とキャンセルされるケースが何度かあった」と語る。
たとえテレビ出演が実現しても、重要な発言がカットされる現実に直面した。
昨年末、高橋氏は民放テレビの討論番組で増税派の財務省OB議員らと「国家経済破綻」をテーマに議論を戦わせたが、オンエアを見て驚いた。
「収録で私が増税派の人たちに『では何年後に財政破綻すると思うか』と尋ねると、『3年』だという。しかし、実は、市場では日本国債のリスクをはかるCDS金利(※)は1.3%と低い。
世界の金融のプロは日本の財政状況は数十年に1回の低い確率でしか破綻しないと見ている。
ギリシャのCDS金利は60%以上だから全く評価が違うわけです。
もし、本当に日本が短期間で財政破綻するというなら、政府が自らCDSを買えば大儲けできる。
そのことを指摘すると彼らは誰も反論できなかった。
また、震災復興などの財源は増税ではなく、国債の日銀引き受けで十分できる。
私が小泉・安倍政権で官邸にいた時は実際にそうやったと指摘して増税論を論破したが、その議論はほとんどカットされていました」(高橋氏)
その裏には何があるか。民放テレビのあるディレクターが明かす。
http://www.news-postseven.com/archives/20120118_80882.html
>>2以降へ続く
「高橋氏や古賀氏を番組に出すのは勇気がいる。財務省に睨まれて『あの発言の根拠は何か』と抗議が来るからだ。
局の上層部はそれが怖いから、せっかく出演してもらっても収録後に発言やデータをチェックし、
財務省の心証が悪くなりそうな部分はカットして自主規制する傾向にある」
言論機関の自殺である。
※CDS/クレジット・デフォルト・スワップの略。国債や社債、貸付債権などの信用リスクを対象としたデリバティブ商品のこと。
デフォルト(債務不履行)の可能性が高いほど金利が上がる。
局の上層部はそれが怖いから、せっかく出演してもらっても収録後に発言やデータをチェックし、
財務省の心証が悪くなりそうな部分はカットして自主規制する傾向にある」
言論機関の自殺である。
※CDS/クレジット・デフォルト・スワップの略。国債や社債、貸付債権などの信用リスクを対象としたデリバティブ商品のこと。
デフォルト(債務不履行)の可能性が高いほど金利が上がる。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
>>1
しらぬぞんぜぬ
しらぬぞんぜぬ
ステマ
韓流をゴリ押しする勇気
財務省から直接抗議なんて本当に来るのか?
もう少しまわりくどいやり方使いそうなものだが
もう少しまわりくどいやり方使いそうなものだが
さすが公平中立なテレビ屋さんだな
広告代理店に逆らえない民放
消費税に群がるシロアリ官僚って言ってた総理は元気?
>高橋氏や古賀氏を番組に出すのは勇気がいる。財務省に睨まれて
>『あの発言の根拠は何か』と抗議が来るからだ。
高橋氏や古賀氏に聞いて、財務省に返答すればいいだけのことでは。
さらに、財務省からこういう抗議が来て、こう答えましたって番組もつくればいい
>『あの発言の根拠は何か』と抗議が来るからだ。
高橋氏や古賀氏に聞いて、財務省に返答すればいいだけのことでは。
さらに、財務省からこういう抗議が来て、こう答えましたって番組もつくればいい
このままだと理屈はおいといて増税されてしまうな。
そして景気が悪化して年金も破綻。
テレビ老人どもにはいい薬だな。
そして景気が悪化して年金も破綻。
テレビ老人どもにはいい薬だな。
マスコミは政府のステマ
内閣機密費 → マスコミ
韓国政府 → 韓国ブランド委員会 → マスコミ
内閣機密費 → マスコミ
韓国政府 → 韓国ブランド委員会 → マスコミ
財務省がなんだって?
韓流ゴリ押しの裏事情は口が裂けても明かさないテレビ局のディレクター(笑)
逆に、「なんで財務省は増税したいの?」っていう疑問があるんだが?
やったら景気悪化、やらなかったら景気回復につながるかもしれないのにやる理由はなに?
景気回復したほうが結果的には財務省にだって金はいってくるだろうに
そこが解せない
やったら景気悪化、やらなかったら景気回復につながるかもしれないのにやる理由はなに?
景気回復したほうが結果的には財務省にだって金はいってくるだろうに
そこが解せない
講義きたらそれこそそれTVで流してやればいい
ブタ、官僚、仙谷、前原、フランケンなどなどの増税ばかり
考え、自分達は痛むのは嫌な勢力は、言論弾圧・
マスゴミに圧力をかけるなどのあらゆる手段を
用いて、国民の気持ちを汲み取ることもなく、増税に
突き進もうと企んでいるようだよな。
もう、このブタとその仲間達は意地になってるんだろうな。
全部、財務官僚と自分達の為。
国民はそっちのけw
考え、自分達は痛むのは嫌な勢力は、言論弾圧・
マスゴミに圧力をかけるなどのあらゆる手段を
用いて、国民の気持ちを汲み取ることもなく、増税に
突き進もうと企んでいるようだよな。
もう、このブタとその仲間達は意地になってるんだろうな。
全部、財務官僚と自分達の為。
国民はそっちのけw
政治家もマスゴミも官僚の言いなりってことかよ。
終わってんな。
終わってんな。
この記事が事実なら日本ほ外務官僚は芯まで腐っている。腹黒い。
マスコミは馬鹿で臆病で不勉強だから官僚から言われると何もいえない。
マクロ掲載を少し勉強すれば今増税したら日本経済に引導を渡すようなもの。
マスコミは馬鹿で臆病で不勉強だから官僚から言われると何もいえない。
マクロ掲載を少し勉強すれば今増税したら日本経済に引導を渡すようなもの。
日本はいつから北鮮なみの言論弾圧情報統制国家になったんだ?
そこで挙がる名前が古賀って所で積んでる。
新自由主義者、リバタリアンは砕け散ってほしいわ
新自由主義者、リバタリアンは砕け散ってほしいわ
電波使用料を諸外国並みにすれば増税を急ぐ必要もなくなるよ
公務員経費の削減ができないのなら、そこをやれよ民主党
それとも身内の利権者には増税をしたくないのかな?
公務員経費の削減ができないのなら、そこをやれよ民主党
それとも身内の利権者には増税をしたくないのかな?
日本にもマスコミがあればいいのに 御用新聞 御用放送のみ
ケインジアンは砕け散ってほしいわ
>>17
やりたいのは増税ではなく、消費税増税。生活必需品への課税。
なぜこれをやりたいかと言えば、景気による税収の変動が
少なくなるから。予算編成が楽だよね。
人員が不要になって、新卒取らなくなっても、今居る人たちは安泰だ。
やりたいのは増税ではなく、消費税増税。生活必需品への課税。
なぜこれをやりたいかと言えば、景気による税収の変動が
少なくなるから。予算編成が楽だよね。
人員が不要になって、新卒取らなくなっても、今居る人たちは安泰だ。
面倒くさいから反増税派は出さない、ってスゲエな。
報道する気も誇りも無いなら報道なんか辞めちゃえばいいのにね。
ウチは娯楽番組しかやりません、ってな。
ちっぽけなプライドで背伸びするなよ。
報道する気も誇りも無いなら報道なんか辞めちゃえばいいのにね。
ウチは娯楽番組しかやりません、ってな。
ちっぽけなプライドで背伸びするなよ。
できない事はしませんって、民主党か貴様。
増税の前に景気対策とかリストラしろよな
金がないから増税とか安直過ぎる
金がないから増税とか安直過ぎる
>>1
そっくり信じると、放送は「誰か」に操られて内容が決まっているということだね。
悪いが、免許返納しろ。じゃなければ、国民は免許を剥奪するぞ。
憲法を遵守する努力をしてないんだから、
局員の公民権は全て停止される。
いま、この瞬間に、局員は犯罪者になったわけだ
そっくり信じると、放送は「誰か」に操られて内容が決まっているということだね。
悪いが、免許返納しろ。じゃなければ、国民は免許を剥奪するぞ。
憲法を遵守する努力をしてないんだから、
局員の公民権は全て停止される。
いま、この瞬間に、局員は犯罪者になったわけだ
公務員は
お金がならなら税金あげればいいじゃない、
てマジで思ってるからな
お金がならなら税金あげればいいじゃない、
てマジで思ってるからな
「増税反対派出すな」・・財務省がTV局に圧力
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1325124500/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1325124500/
財務官僚の嫌いな番組;TVタックル
高橋出演はTVタックルかな
新聞テレビの系列&談合があるから
簡単に 情報統制できる。
いまだ この業界だけは 戦前体制。
記者クラブで嫌がらせされたら困るし
部長クラスが 月1で料亭会合して
どういう紙面にするのか 談合会議開いているし。
官房機密費が今日も旨い、マスゴミ
マジ、マスコミって腐ってるんだな!
所詮テレビなんてこの程度
財務省による言論統制か
自民政権に対しては反増税派を出しまくって叩いてだろ
泥棒をコメンテーターとしてTVに出すのは勇気いるわな
ミヤネなんかノリノリで増税推ししてるよな
こういうメディアへの贈賄とかに刑事罰つかないの?
せめてメディアの放送権剥奪ぐらいしないとだめだろ
せめてメディアの放送権剥奪ぐらいしないとだめだろ
誰もテレビなんて信じてないよ
かなりのバカ以外は
かなりのバカ以外は
つか、財務省の横暴を暴く番組作れよ
ヘタレすぎ
ヘタレすぎ
マスゴミは今日も正常運転w
おまいらテレビばかり叩いてるけど、新聞の記事書いてんの財務省だよ。
マスゴミのマスゴミたる由縁だな
まぁ新聞はべつに公平じゃなくていいし
テレビは放送法守る気なし
テレビは放送法守る気なし
0 件のコメント:
コメントを投稿