いつものことで今さら言うのもあほらしいが、ほとほとこの政党は「意思決定」というか「組織マネージメント」というか、初歩的なことをまったくご存じないようだ。「ガバナンス」という大仰な言葉を使うまでもない。党の№1と№2の言うことを簡単に№3以下がひっくり返すんだから。
ことほど左様に、この民主党政権、誰が責任者で、どこでどう何を意思決定しているのかがまったくわからない。いや、その時その時で、適当に幹部が勝手なことを言って誰もまとめようとしないという、あるまじき「組織崩壊」に至っている。外にいる者は、誰を、何を、信じていいのかわからないのだ。
そう言えば「言うだけ番長」という人もいて、私のところには、その「番長番」記者が来て、「江田さん、本当に言うだけなんですよ。自分が言えば周りが勝手に動いてくれると思ってるんですよ。だから言うだけで何にもしない」と、あきれ果てたように愚痴を言って帰る。要は実社会で働いたことがないから、「組織はどう動く」というABCすら知らないのだ。
国会議員の給料カットも、岡田副総理が高らかに就任直後ぶち上げたと思うと、民主党の幹事長や幹事長代行が「あれは岡田さんの個人的意見」と一蹴する。そして、その岡田さんもあとで電話で「詫び」を幹事長に入れる。「政党」「政権」の体をなしていないというか、民主党の政治家は「組織人」ですらない。
だから、皆さん!「社会保障と税の一体改革」(消費税増税案)だって、協議しろと言われる方の身に少しはなってくださいよ。その民主党ですらが「素案」だとかなんだとか言っている代物ですよ。「閣議決定」もされてない不確かなものを、いや、「閣議決定」してもやる覚悟があるかどうか疑わしい民主党の言うことを、まともに受けてまじめに議論しろと言うんですか?
メディアもいい加減、民主党の肩をもって「協議くらいしろ」なんて言わないでほしいですよ、まったく。相手はまともな感覚、神経の持ち主ではないんですから。それよりも「例年よりも国会開会が遅すぎる。こんな国難、難問山積の時に、どうして民主党政権はもっと早く国会を開かないのか」「そこで国民監視の中、一体改革も徹底的に与野党で議論しろ」ぐらい言えないんですか!
「増税マインドコントロール」にかかっているとは言え、メディアは攻めるべきポイントを間違っている。
ソース 江田けんじ オフィシャルホームページ
以降、巨大掲示板2ちゃんねる討論内容
【政治】 みんなの党の江田幹事長 「メディアもいい加減、民主党の肩をもたないでほしい」
国会議員の定数削減について、つい2、3日前、野田総理(民主党代表)と岡田副総理が、
今後の与野党協議を円滑化(中小政党に配慮)するため、年末の調整で従来の民主党マニフェストの
「比例80削減」から「比例」という文言をあえて抜き、単に「80減」としたと公に説明していたのに、
昨日、突然、民主党が「比例80減。小選挙区は0増5減(自民案丸呑み)」という案を決定した。
これで与野党協議に臨むという。
いつものことで今さら言うのもあほらしいが、ほとほとこの政党は「意思決定」というか「組織マネージメント」というか、
初歩的なことをまったくご存じないようだ。「ガバナンス」という大仰な言葉を使うまでもない。
党の№1と№2の言うことを簡単に№3以下がひっくり返すんだから。
ことほど左様に、この民主党政権、誰が責任者で、どこでどう何を意思決定しているのかがまったくわからない。
いや、その時その時で、適当に幹部が勝手なことを言って誰もまとめようとしないという、
あるまじき「組織崩壊」に至っている。外にいる者は、誰を、何を、信じていいのかわからないのだ。
そう言えば「言うだけ番長」という人もいて、私のところには、その「番長番」記者が来て、「江田さん、
本当に言うだけなんですよ。自分が言えば周りが勝手に動いてくれると思ってるんですよ。だから言うだけで何にもしない」と、
あきれ果てたように愚痴を言って帰る。要は実社会で働いたことがないから、「組織はどう動く」というABCすら知らないのだ。
国会議員の給料カットも、岡田副総理が高らかに就任直後ぶち上げたと思うと、民主党の幹事長や幹事長代行が
「あれは岡田さんの個人的意見」と一蹴する。そして、その岡田さんもあとで電話で「詫び」を幹事長に入れる。
「政党」「政権」の体をなしていないというか、民主党の政治家は「組織人」ですらない。
だから、皆さん!「社会保障と税の一体改革」(消費税増税案)だって、協議しろと言われる方の身に少しはなってくださいよ。
http://blogos.com/article/29830/
>>2以降へ続く
今後の与野党協議を円滑化(中小政党に配慮)するため、年末の調整で従来の民主党マニフェストの
「比例80削減」から「比例」という文言をあえて抜き、単に「80減」としたと公に説明していたのに、
昨日、突然、民主党が「比例80減。小選挙区は0増5減(自民案丸呑み)」という案を決定した。
これで与野党協議に臨むという。
いつものことで今さら言うのもあほらしいが、ほとほとこの政党は「意思決定」というか「組織マネージメント」というか、
初歩的なことをまったくご存じないようだ。「ガバナンス」という大仰な言葉を使うまでもない。
党の№1と№2の言うことを簡単に№3以下がひっくり返すんだから。
ことほど左様に、この民主党政権、誰が責任者で、どこでどう何を意思決定しているのかがまったくわからない。
いや、その時その時で、適当に幹部が勝手なことを言って誰もまとめようとしないという、
あるまじき「組織崩壊」に至っている。外にいる者は、誰を、何を、信じていいのかわからないのだ。
そう言えば「言うだけ番長」という人もいて、私のところには、その「番長番」記者が来て、「江田さん、
本当に言うだけなんですよ。自分が言えば周りが勝手に動いてくれると思ってるんですよ。だから言うだけで何にもしない」と、
あきれ果てたように愚痴を言って帰る。要は実社会で働いたことがないから、「組織はどう動く」というABCすら知らないのだ。
国会議員の給料カットも、岡田副総理が高らかに就任直後ぶち上げたと思うと、民主党の幹事長や幹事長代行が
「あれは岡田さんの個人的意見」と一蹴する。そして、その岡田さんもあとで電話で「詫び」を幹事長に入れる。
「政党」「政権」の体をなしていないというか、民主党の政治家は「組織人」ですらない。
だから、皆さん!「社会保障と税の一体改革」(消費税増税案)だって、協議しろと言われる方の身に少しはなってくださいよ。
http://blogos.com/article/29830/
>>2以降へ続く
その民主党ですらが「素案」だとかなんだとか言っている代物ですよ。「閣議決定」もされてない不確かなものを、
いや、「閣議決定」してもやる覚悟があるかどうか疑わしい民主党の言うことを、まともに受けてまじめに議論しろと言うんですか?
メディアもいい加減、民主党の肩をもって「協議くらいしろ」なんて言わないでほしいですよ、
まったく。相手はまともな感覚、神経の持ち主ではないんですから。
それよりも「例年よりも国会開会が遅すぎる。こんな国難、難問山積の時に、どうして民主党政権はもっと早く国会を開かないのか」
「そこで国民監視の中、一体改革も徹底的に与野党で議論しろ」ぐらい言えないんですか!
「増税マインドコントロール」にかかっているとは言え、メディアは攻めるべきポイントを間違っている。
いや、「閣議決定」してもやる覚悟があるかどうか疑わしい民主党の言うことを、まともに受けてまじめに議論しろと言うんですか?
メディアもいい加減、民主党の肩をもって「協議くらいしろ」なんて言わないでほしいですよ、
まったく。相手はまともな感覚、神経の持ち主ではないんですから。
それよりも「例年よりも国会開会が遅すぎる。こんな国難、難問山積の時に、どうして民主党政権はもっと早く国会を開かないのか」
「そこで国民監視の中、一体改革も徹底的に与野党で議論しろ」ぐらい言えないんですか!
「増税マインドコントロール」にかかっているとは言え、メディアは攻めるべきポイントを間違っている。
言っちゃったw
今の民主はメディアの鏡
民主党員や民主党に入れたB層は演壇に立って机叩けば誰もが言う事を聞くのが政治主導の国家運営だと思ってる。
よく言ってくれた!歓迎しよう。
でも、お前の党も相当おかしいから
これも黙殺されんだろうな
この手の話題はマスゴミに黙殺されて終わり
公共の電波を取り上げろ
玉砕 玉砕 !!! www
そんな事言っても機密費もらっちゃってるしー
だって財務省の犬だもの、どっちも
民主党は閣議決定やればいいのに
これ最低限のルールだよ
党内反対議員が多くてできないんだろうけどwww
これ最低限のルールだよ
党内反対議員が多くてできないんだろうけどwww
この記事にかんしては、100%同意する。
みんなの党もよろしくねってか?w
ハネムーン期間ですから
よく言った
だがスルーだw
だがスルーだw
完全に正論
ミンス信者の言い訳が聞きたいもんだ
ミンス信者の言い訳が聞きたいもんだ
マスコミは民主党叩いてるだろ
いいぞもっと言え
マスコミは東電や役人並みに有害
外にいる者は誰も何も信じていないから
にゃにをいまさら
俺「みんなの党の代表選はいつやるんですか?もしかして独裁?」
江田「ぐぬぬ」
正直、渡辺喜美が代表を退いたら終わる政党だと思う。
みんなの党じゃなくてよしみの党だからな。
江田「ぐぬぬ」
正直、渡辺喜美が代表を退いたら終わる政党だと思う。
みんなの党じゃなくてよしみの党だからな。
野田擁護はひどすぎる スポンサーの財界からの圧力なんだろうな・・・
メディアもいい加減にしないと政権交代後に粛清されるよw
総務省がメディア減税発表した昨日あたりから、更に肩もってきてるよなw
ロッキード事件で前科のある佐藤孝行が大臣になったら、
野党とマスコミで糞味噌に叩いて辞任に追い込んだのに、
詐欺事件で前科のある辻元清美が副大臣になっても不問だからな。
「前科は過去の事で関係ない」と言うならそれでもいいが、
佐藤孝行と当時の首相だった橋本龍太郎の墓前に土下座してこいよ。
あの時、糞味噌に叩いたのは誤りでしたと。
野党とマスコミで糞味噌に叩いて辞任に追い込んだのに、
詐欺事件で前科のある辻元清美が副大臣になっても不問だからな。
「前科は過去の事で関係ない」と言うならそれでもいいが、
佐藤孝行と当時の首相だった橋本龍太郎の墓前に土下座してこいよ。
あの時、糞味噌に叩いたのは誤りでしたと。
メディアは財務省の犬だからな
既得権益を守りたいエリート層がグルになって
インチキやってるのがこの国の実情
既得権益を守りたいエリート層がグルになって
インチキやってるのがこの国の実情
>>20
あんなもん撫でてる程度だろ。
あんなもん撫でてる程度だろ。
札束振ってる方に向くだけだろ。
メディアは民主党の肩なんて持ってないよ。TPPと性急な増税論の肩を持っているだけ。あと、いまだに小沢排除で動いている。まさに、ステマ(笑)
>まったく。相手はまともな感覚、神経の持ち主ではないんですから。
まるで朝鮮人と戦っているようなw
まるで朝鮮人と戦っているようなw
>20
最初から物事見ような
最初から物事見ような
日本人を虐殺し竹島を侵略し
日本国内では犯罪を繰り返し常に外国人犯罪でトップを争う侵略者
朝鮮人と犯罪者で構成される反社会集団ですから
日本人の常識は通用しません
犯罪者を罰し、侵略者である朝鮮人を国内から根絶やしにしましょう
日本国内では犯罪を繰り返し常に外国人犯罪でトップを争う侵略者
朝鮮人と犯罪者で構成される反社会集団ですから
日本人の常識は通用しません
犯罪者を罰し、侵略者である朝鮮人を国内から根絶やしにしましょう
「言うだけ番長」=前原 か。前原は酷いが、民主党は多かれ少なかれこんな連中ばかりだけどな。
>そう言えば「言うだけ番長」という人もいて、私のところには、その「番長番」記者が来て、「江田さん、
>本当に言うだけなんですよ。自分が言えば周りが勝手に動いてくれると思ってるんですよ。だから言うだけで何にもしない」と、
>あきれ果てたように愚痴を言って帰る。要は実社会で働いたことがないから、「組織はどう動く」というABCすら知らないのだ。
>そう言えば「言うだけ番長」という人もいて、私のところには、その「番長番」記者が来て、「江田さん、
>本当に言うだけなんですよ。自分が言えば周りが勝手に動いてくれると思ってるんですよ。だから言うだけで何にもしない」と、
>あきれ果てたように愚痴を言って帰る。要は実社会で働いたことがないから、「組織はどう動く」というABCすら知らないのだ。
薬害エイズ詐欺師追い出さないと信用出来ない
消費税増税の密室談合に応じない自民党が悪党にされてるからなww
まじ日本こえーよ
民主はこのまま独裁体制に入るから
メディアも民主のおもいのまま
選挙?やるわけないw
これから何百年と独裁政治が続くからねwww
メディアも民主のおもいのまま
選挙?やるわけないw
これから何百年と独裁政治が続くからねwww
メディアは中立で居ないといけない、という事を破っていると
公に証明したようなもんだ。まあ証明なんぞ既に要らんが。
公に証明したようなもんだ。まあ証明なんぞ既に要らんが。
民主党の一番の問題はこれなんだよね。
鳩山時代からそうだけど、総理、大臣、党三役、みんなそれぞれ好き勝手言ってどれが民主党・政府の意志なのかわからない。
外部と合意・約束したことでも平気で覆す。
これで協議しろという方がおかしい。
鳩山時代からそうだけど、総理、大臣、党三役、みんなそれぞれ好き勝手言ってどれが民主党・政府の意志なのかわからない。
外部と合意・約束したことでも平気で覆す。
これで協議しろという方がおかしい。
ミンスのNo.2って誰だよ
頭に左翼と付けるとキチガイに見える法則
左翼政権
左翼学者
左翼マスコミ
左翼政権
左翼学者
左翼マスコミ
日本の新聞・テレビは、偏向報道してその効果を世論調査で確認する大政翼賛会で、戦前と同じだわな
マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、すぐにアル中ペテン師並みの超低支持率に急低下するぞ
マスゴミ操り人形のノータリン総理よ、お前のペテンには子供でもだまされんぞ、増税法案提出前に解散だわな
国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める無能ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
民主党の限界ってより多数決政治の限界だな。寄り集まって多数派に
なったものの内部で全員が勝手な事言ってまとまらない。要するに議員
大杉。
なったものの内部で全員が勝手な事言ってまとまらない。要するに議員
大杉。
東電と経産省の関係で良くわかったよ。
とにかく上はマスコミも含めて全部グル。
そのグルに入って利権を手にするための予選が、政治家であり政党ありえるための選挙。
とにかく上はマスコミも含めて全部グル。
そのグルに入って利権を手にするための予選が、政治家であり政党ありえるための選挙。
閣議決定して法案だせよ! 国会で審議すればすむことだ。
マスコミは酷すぎる
マスコミは酷すぎる
【政治】 みんなの党の江田幹事長 「メディアもいい加減、民主党の肩をもたないでほしい」
0 件のコメント:
コメントを投稿